人気ブログランキング | 話題のタグを見る


仕事、プライベート等の紹介


by prorata

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
仕事
個人情報保護
ITと法務
労働法関係
企業倫理
職場環境
HP全般
旅行・グルメ・温泉
スポーツ
未分類

以前の記事

2010年 10月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 03月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 03月
2008年 01月
2007年 06月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 08月
2004年 07月
2004年 06月
2004年 05月
2004年 04月
2004年 03月

ご覧いただいた皆様へ

最近企業法務担当者によるブログがいろいろと立ち上がり、うれしく思います。このブログは、作者の怠惰な性格により、たまに更新しないことがありますが、それでも月1回は更新しようと思います。

フォロー中のブログ

いっぽ にほ さんぽ
Kazuho Oku's...

ライフログ


I Have a Dream: Writings and Speeches That Changed the World [PR]

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

企業の自浄作用

最近、CSR(企業の社会的責任)やSRI(社会的責任投資)といった文字が新聞を飾っております。勤務先においても、こうした動きに歩調を合わせるべく、いろいろな活動を行っております。例えば、社外向けHPにCSRに関する取り組みを掲載したり、社内教育を充実したり、相談窓口を設置したり等々を行っています。ところが、こうした活動をいくら進めても各種トラブルは減らない、むしろ増えているように感じます。これまでは「臭いものにふたを」という発想でしたから、企業としては自浄作用が働いているように思います。各種トラブルに継続的に取り組むのも重要ですが、賞罰をはっきりさせることも同じように重要と感じます。ただし、トラブルを起こしたときだけ就業規則による罰則の適用だけでよいでしょうか。得てして人事考課の中に企業倫理の項目があってもお飾り程度ではないでしょうか。

企業倫理は何も法務部門だけの問題ではなく人事も含めたさまざまな部門が有機的に連携の上取り組むべき問題と思います。
by prorata | 2004-04-17 00:09 | 企業倫理